・どのおもちゃレンタルを選んだらいいかわからない。
・TOYBOXではどんなおもちゃが届いているのか知りたい。
・年齢にあわせたプランニングが知りたい。
この内容をざっと3分くらいで説明していきます!
目次
TOYBOXはこんなサービス!おもちゃレンタルどれを選んだらいいかわからない人必見!
おもちゃレンタルを契約したいけど、たくさんあって何を選んだらいいかわからない。
お気持ちわかります!(笑)
何故ならどのサービスも似たりよったりで違いが分かりづらい。どのおもちゃレンタルが自分に合っているかわからないですよね。
こんな人にはTOYBOXをおすすめしています!
・おもちゃレンタルをためして見たい!
・おもちゃの希望や連絡はLINEで手軽にできる
・年払い(縛りなし)にすれば業界最安!!
・消毒、衛生面の透明性
・兄弟で使いたい人は必見
TOYBOXについてもっと知りたい方はこちらをご覧ください。

TOYBOXではこんなおもちゃがセレクトされています!
おもちゃのブランドはBRIOやNeaf、HABA、FisherPriceなど、有名な欧米ブランド。
エド・インター、公文など、日本のブランド知育玩具もあります。
公式HPで紹介しているおもちゃを楽天で調べてみました!
モッキン/BRIO
|
ドリオ/Neaf
|
コードA ピラー/FisherPrice
|
形あわせBOX/BRIO
|
これらすべて公式HPで紹介されているTOYBOXで送られてくるおもちゃです。
どのおもちゃをとってみても1つのおもちゃの値段がひと月の利用料より高いですね。
知育玩具をよく買う方にはこのTOYBOXは驚くべきサービスだと思います。
\こんなおもちゃが届く/
TOYBOXではこんなおもちゃが届きます!年齢別
7か月のプラン例
https://www.instagram.com/p/B_W__PUlIoS/?utm_source=ig_web_copy_link
8か月のプラン例

1歳8か月のプラン例

3歳1か月のプラン例

Toyboxのおもちゃサブスク1回目来た!
① フィッシャープライス
/レインフォレスト 4WAYごきげんメリー pic.twitter.com/kRQd72Kp99— りた (@455babymama) April 19, 2020
TOYBOXはこんな人にオススメ※結論
・まずはおもちゃレンタルがどんなものかためしてみたい人!
・子どもが兄弟、姉妹の場合!
・おもちゃの個数より手頃な価格でまずはためしてみたい!
・複雑な手続きがめんどう!やりとりは全てLINEで!
・Neafネフ、ハバ、ブリオ、FisherPriceなど、デパートでよく見る欧米ブランドのおもちゃを使いたい方
上記当てはまる方はTOYBOXがオススメです。
TOYBOXについてもっと知りたい方はこちらをご覧ください。

他のサービスとまだまだ比べてみたいという方はこちらをどうぞ
