おもちゃ

2021年最新本当におすすめなおもちゃレンタルランキングベスト5位!大手おもちゃレンタルの徹底比較!

2021年最新本当におすすめなおもちゃレンタルランキングベスト5位!大手おもちゃレンタルの徹底比較!

この記事は

2021年本当におすすめなおもちゃレンタルベスト5位!をランキング形式で発表します!

【こんな人におすすめです!】

  • おもちゃのレンタルに興味がある
  • おもちゃレンタルがたくさんあってどれを選んだらいいかわからない
  • 色々調べたけどよくわからなくなってきた
たくさんありすぎてどのおもちゃレンタルを選んだらいいかわからない!

そんな方のためにおもちゃレンタルを複数社試してみた僕がおもちゃレンタルランキングを発表します!

こんにちは!僕は知育玩具マニアのサラリーマンきり丸と申します!

何を基準に選んだらいいかわからない人やシチュエーションに合わせて説明していきますよ!

では、さっそく僕の選んだおすすめおもちゃレンタルランキングを紹介します!

第1位 TOY BOX
オリジナルの特徴
❶LINEで相談可能
❷選べるプラン
❸消毒を薬剤師が監修
公式リンク LINEで相談ができるTOYBOX
月額料金 ❶3,278円/❷3,608円税込
交換周期 ❶2ヶ月/❷2ヶ月
おもちゃ個数 ❶4~6個/❷4~6個

公式HPはこちら→TOY BOX

第2位 IKUPLE
オリジナルの特徴
❶紛失や故障の保証が充実
❷おもちゃが高級
❸初回お試しがついてるので安心
公式リンク IKUPLE
月額料金 ❶2.490円/❷3,700円税込
交換周期 ❶2ヶ月/❷2ヶ月
おもちゃ個数 ❶3個/❷6個

公式HPはこちら→IKUPLE

第3位 トイサブ!
オリジナルの特徴
❶プランが1つ
❷おもちゃが決まって6個
❸口コミが多い
公式リンク トイサブ
月額料金 3,674円税込
交換周期 2ヶ月
おもちゃ数 6個

公式HPはこちら→トイサブ!

第4位 ChaChaCha
オリジナルの特徴
❶1か月無料でおためし
❷5歳児学習特化型プランなど4プラン
❸破損汚れの弁償がない
公式リンク 気に入らなかったら何度でも交換可能!知育玩具のサブスクCha Cha Cha
月額料金 基本プラン3,410円/税込
交換周期 ❶2ヶ月/❷1ヶ月
おもちゃ数 5~7個

公式HPはこちら→気に入らなかったら何度でも交換可能!知育玩具のサブスクCha Cha Cha

第5位 キッズ・ラボラトリー
オリジナルの特徴
❶8歳までのおもちゃに対応
❷選べるプラン
❸1ヶ月で交換できる
公式リンク 8歳までのおもちゃに対応キッズ・ラボラトリー
月額料金 ❶2,980円/❷3,980円
交換周期 ❶2ヶ月/❷1ヶ月
おもちゃ数 ❶2~4個/❷3~5個

公式HPはこちら→おもちゃのレンタルサービス

 

現時点でのおすすめランキングはこのような結果となっています!

以下で詳しく紹介していきます!

 




2021年最新本当におすすめなおもちゃレンタルランキング

第1位 総合力最強!TOY BOX

TOY BOX
オリジナルの特徴
❶LINEで相談可能❷選べるプラン❸消毒を薬剤師が監修
公式リンク LINEで相談ができるTOYBOX
月額料金 ❶3,278円/❷3,608円税込
交換周期 ❶2ヶ月/❷2ヶ月
おもちゃ個数 ❶4~6個/❷4~6個

公式HPはこちら→TOY BOX

コスパ、サポート、おもちゃの清潔感などからみて最高パフォーマンスなのがTOY BOX

おすすめポイント

  • おもちゃレンタルの中でも最安値の3,278円税込
  • 届いたおもちゃは20,000円以上の高コスパ!
  • プレミアムプランなら事前に届くおもちゃが知れて変更できる
  • おもちゃが清潔
おもちゃの消毒は薬剤師が監修をしているというだけあってかなり清潔なのが好印象でした◎

TOY BOXの公式HPはこちら

第2位 安心の初回おためし&充実保証のIKUPE

第2位 IKUPLE
オリジナルの特徴
❶紛失や故障の保証が充実
❷4歳未満でのサービス
❸初回お試しがついてるので安心
公式リンク IKUPLE
月額料金 ❶2.490円/❷3,700円税込
交換周期 ❶2ヶ月/❷2ヶ月
おもちゃ個数 ❶3個/❷6個

公式HPはこちら→IKUPLE

HPをみていただくとわかりますが、IKUPLEはとてもやさしい雰囲気。

そのユーザビリティに溢れたHPからあふれる優しさがサービスにも表れているように感じます。

おすすめポイント

  • 破損、汚れは保証されるので無償
  • 届いたおもちゃは20,000円以上の高コスパ!木のおもちゃがおおい!
  • おもちゃレンタルには珍しいポイント制度あり!たまったポイントであわせ買いという日用品の購入ができる
  • 初回2か月がおためし価格の月額1,500円税込で利用できる

なんといっても初回2ケ月がおためし価格の月額1500円でためせるので、おもちゃレンタルがはじめてというかたにぜひおすすめしたいです。

そしてIKUPLEでは送られてくるおもちゃも高級感があり、口コミでも高評価です。

保証も、破損や汚れにも無償で対応してくれるので安心感があります。

IKUPLEの公式HPはこちら

第3位 業界最大手の安心感!トイサブ!

トイサブ!
オリジナルの特徴
❶プランが1つ
❷おもちゃが決まって6個
❸口コミが多い
公式リンク トイサブ!
月額料金 3,674円税込
交換周期 2ヶ月
おもちゃ数 6個

公式HPはこちら→トイサブ!

業界最大手で各種メディアなどでも取り上げられているのがトイサブ!

最大手なのでやっぱり安心感があります!

おすすめポイント

  • 業界最大手、各メディアでも取り上げられている安心感
  • 知名度、口コミも多い
  • 全国料金一律!プランが1つなのでわかりやすい

ごちゃごちゃわかりづらいプランなどがなく、1つのプランなので非常にわかりやすいです。

他のおもちゃレンタルだと北海道や沖縄などはおもちゃの配送料がプラスでかかるなか、トイサブ!は一切かかりません。

おもちゃは非常に清潔ですが、種類はプラスチック製のものが多い印象です。

高級感のある木のおもちゃをたくさん希望している方は、物足りなさを感じてしまう可能性もあるかも?、、ということで2位にしています。

ですがさすがの業界最大手なのでサポートや安心感などは圧倒的なものがあります。

トイサブ!公式HPはこちら

第4位 様々なプランがあるChaChaCha

第4位 ChaChaCha
オリジナルの特徴
❶1か月無料でおためし
❷5歳児学習特化型プランなど4プラン
❸破損汚れの弁償がない
公式リンク 気に入らなかったら何度でも交換可能!知育玩具のサブスクCha Cha Cha
月額料金 基本プラン3,410円/税込
交換周期 ❶2ヶ月/❷1ヶ月
おもちゃ数 5~7個

公式HPはこちら→気に入らなかったら何度でも交換可能!知育玩具のサブスクCha Cha Cha

5歳児学習特化型プランや特別支援プランなどおもちゃレンタルで唯一特化型のプランがあるCha Cha Cha

おすすめポイント

  • 5歳児の学習に特化したプランがある
  • 特別支援に特化したプランがある
  • 送料はかかるが、何度でもおもちゃの交換が可能
  • 破損、汚れは無償対応
  • 初月が無料

5歳児の学習に特化した専用プランがあるなど、他のおもちゃレンタルとは一線を画しています。

他社では4歳までのサービスしか行っていない会社もありますが、5歳児に特化したプランを打ち出せる幅の広さは非常に期待できます。

そしてなんといっても初月無料サービス!やっぱりサブスクってこうでなきゃ!

まずは気軽にためしてみることでができます。

おもちゃの種類はキャラものがはいるなどここも他社とのすみわけができている印象です。

まだ新しいサービスのため口コミなども少ないために、ランキングでは低め設定になっています。

ですが、初月無料でおためしができるので、おもちゃレンタル自体がはじめてという方には本当におすすめです。

Cha Cha Cha公式HPhはこちら

 

2021年最新本当におすすめなおもちゃレンタルランキングまとめ

僕の選んだおすすめおもちゃレンタルランキングは

です!何を重要視して選ぶかで人によって違いはあると思います。

今回のランキングでは総合力を意識してランキングを作成しました。

おもちゃレンタルも各社さまざまなサービスを展開しているので非常にえらぶのが難しいと思います。

毎日使うおもちゃなので知育効果のあるおもちゃをぜひ早いうちから使うことをおすすめします。

今回の記事を通してももしまだ迷いがある方は、まずは初回2回おためし価格で利用ができるIKUPLEや初月無料のCha Cha Chaをおためしではじめてみるのがおすすめですよ!

とにかくはじめてみることで、自分や我が子にサービス自体があうことをためすことができます。

僕自身も最初はIKUPLEのサービスを利用しておもちゃレンタルをはじめてみました。

ためしてみた結果、非常に便利なサービスだったので満足しています。

ぜひ参考になればうれしいです。